初受像Fist Lightチャート φ152mmAPOレンズ−5枚の反射鏡 CCDへ 真空、1気圧,放射線
環境の中で
光路が通った一瞬
2015.12
IK-51FC(φ510mmカセグレン式フォーク型)
電動合焦 自動導入追尾天体反射望遠鏡
光学系から架台、機械、駆動系すべて弊社
一貫製作いたしております。
2014.12 製作設置
四天王寺学園藤井寺天文台
・IK-51FC
φ510mmカセグレン式フォーク型)
自動導入追尾天体反射望遠鏡
・主鏡:有効口径:φ515mm F2.9回転凹放物面
A.Sital硝材 (上記 RFT計測写真通り)
・副鏡:回転)凸双曲面 R=-1311.9mm
k=3.400 引伸率:3.4
・合成 CFl=5356mm
・合成波面精度:λ/8 (at 633nm)
・電動合焦:3 Sp 1μm/PLS
合焦中に星像の揺れはありません
主な製作品目
この1枚のMirror に当社の「光学物づくり」技術のすべてが有ります
光学反射鏡、レンズ、特殊光学機器を設計・製作いたします。
口径φ100〜1600mm鏡
IK技研(株)ホームページへようこそ!
I K Technology Co.Ltd.HomePage
レーザー干渉計や自動フーコーテス-RFT、豊富な基準平面、球面等鏡面、プラズマ加工機 等を活用し、最前線の研磨・光学機器の製作、加工をいたしております。
弊社 IK-DOME 新屋完成
IK-Net51NC φ510mm Net遠隔操作
ニュートン・カセグレン赤道儀望遠鏡
Net接続後、モニター画面の表示にて、φ5.5Mドーム開閉、
スリット開閉、望遠鏡
キャップの開閉、目的天体の自動導入、追尾、微調選択倍速の決定、ピント調節(ミクロン単位)、冷却CCDカメラによる天体画像の撮影、画面への取込み、送受信が出来る。
2010.4 岩手県洋野町「ひろのまきば天文台」望遠鏡(IK-51NC)
お陰様で生涯研磨鏡No.IKM-1139 に到達!
Owner-Optician:石川勇当年72歳 初心に戻り 研磨道に邁進いたします。
1 IK-DOME 新屋完成
所在地:大阪府箕面市瀬川 2-13-21 IK-DOME
IK-Net51 φ510mm Net遠隔操作 ニュートン・カセグレン赤道儀望遠鏡を設置
2003. 2. 2 FirstLight
2004.12.20
東北大へ納入の下記同型機とともに、
大幅なシステムアップを行い Net 対応仕様に変更 インターネットを通じ全国どこからでも接続 観測可能な機能を開発した。
Net接続後、モニター画面の表示にて、φ4Mドーム開閉、スリット開閉、望遠鏡キャップの開閉、目的天体の自動導入、追尾、微調選択倍速の決定、ピント調節(ミクロン単位)、冷却CCDカメラによる天体画像の撮影、画面への取込み、送受信が出来ます。
先日 11月15日MBS-TVちちんぷいぷい「日本の物づくり」番組にて報道され、
今後 我が国の物づくり の必要性、150億光年に生きる100年足らずの人の一生の大切さ などを語りました。
次世代に通ずる「物作り」技術を育てたいと願っております
2004.12 東北大学天文台 口径510mm Net望遠鏡 IK-Net51NC鏡
2010,5 首都大学東京
Laser-Lidar望遠鏡φ510mm ALNC Nasx2レーザー発射/受信鏡
大気圏CO2等環境 光ドップラー効果測定装置
大型レーザー・光ドップラー効果測定用高精度大型観測装置
(レーザーライダー鏡 φ510−NC/NAS)
この、レーザー発射/受信システムにより成層圏(ほぼ地上400kmあたり)の物質の存在や気流、NOxなど測定が行われています。
当社製作 初代 衛星搭載鏡 IKM-855Aφ318mm F2.4放物面鏡 テスト像/星野写真:白鳥座付近
光学機器 製作記録
於.北海道陸別テスト観測
φ410mmフォーク式赤道儀/経緯儀南極望遠鏡
−90度°Cの環境に対応駆動する遠隔操作可能な
高精度鏡を一貫製作しました。
現在、世界初の高精度南極望遠鏡として昭和基地から ドームふじへ
設置。
南緯77.3°に設置され長期にわたり 可視/赤外線による天体や環境の本格観測が行われております。
(下の写真は、昭和基地での点検の様子です。)
2007.10
KEK/原研JAEAのJ-PARC において
大強度陽子加速器 荷電変換膜CF9m高精度観察装置の製作
端正で高性能、高機能望遠鏡は、
我が国一番の星空のきれいな環境のもと、、全国から観測者が集っています。
また、2011.3.11 東北震災で震度7の激震にもかかわらず、
弊社が考案の「オイルディスク クランプ機構」の効果が発揮され、無傷で翌日の観測が可能でした。
・2001.12
当社製作のφ300-IK鏡筒 による天体写真「天文ガイド誌」
に絶賛連続入選--
埼玉県 有山さん撮影 土星
2003.9.28 北野高校六稜天文台
IK−51π
口径510mmカセグレン式天体自動導入望遠鏡 完成
まし翌年、南極昭和基地から、南極点に近いドームふじに陸送され世界初の大型望遠鏡による赤外線天文学に寄与。
厳寒対応に創意工夫をしました。
MESSAGE
君達は、無限の可能性を持っています。
この望遠鏡で宇宙の限りない広がりと美しさ、天体の神秘に接して下さい。
そして、幾億光年という空間の中の地球の存在を思索して下さい。
君達はそこに、生命の尊さとよろこび、人類の平和と連帯することの大切さ、
時間の貴重さなどを発見するでしょう。
あらためて青く素晴らしい星、わたしたちの地球について考えて下さい。
そして、君達の創意と工夫で 素晴らしい未来を拓いて下さい。
IK−51π望遠鏡 製作寄贈 石 川 勇 (第71期卒業生)
大阪府立大阪府立北野高等学校六陵天文台150億光年の宇宙に生きる 100年足らずの人の一生の時間の大切さを実感しております。
東北大学天文台
口径510mm Net望遠鏡 IK-Net51NC鏡
大幅なシステムアップを行い Net 対応仕様に変更
インターネットを通じ全国どこからでも接続 観測可能な機能を開発した。
北極星
2012.11.28
FirstLightにおいて、
下記 北極星の重星確 開発中の新聞記事です
認や、F12/F40 難しい両ナスミス光路
視野の一致をみ、望遠鏡光学系、機械系の高い精度が確認されました。
IK-N-410AECF 南極望遠鏡
IK-S-410AECF
高精度南極望遠鏡
IK-410CF 南極望遠鏡/北極望遠鏡 を製作
2010.2 JAXAの宇宙用 大型高精度平面鏡、
ホルダーの開発、製作
南極望遠鏡に次いで、弊社において,
「風神計画」(JAXA、立教大、東北大、北海道大学、
極地研究所 等)プロジェクト に参加し、北極気球衛星望遠鏡
φ410mm高精度フォーク型倒立経儀/赤道儀
カセグレン/ナスミス望遠鏡を製しました。
ナスミス両軸によるズーミング合焦撮影機能遠隔操作機能を持つ
世界初の大型気球による北極成層圏衛星望遠鏡です。
極低温、真空環境に準拠し製作しております。
2014年4月 スエーデン キルナーから打ち上げ
IKM-1148 放物面鏡 φ515mmF2.9 λ/12 for:SitenIK-51CF
研磨-Al+SiOコート後 RFT 計測装置にて計測
テスト像 2011.4.12 撮影データー
製作、テスト中の超軽量ハニカム鏡(JAXA)
φ912mm次世代高精度平面鏡と ホルダ−
2010.2、JAXA から受注のφ912mm次世代高精度 平面鏡+新案全周 均等保持ホルダーを納入
@事業内容 1 ・・・・2
Aこんな仕事をしています。
B在庫製品情報写真添付
C天体望遠鏡・ヘリオスタット・シュリーレン
D光学機器、蒸着・自動フーコーテスター
E最近の製作実績
多くの写真を添付しています.
F光学設計・評価・設計・試作
豊富な技術力で開発をサポートいたします。
Gお知らせ
光学研磨法
自動フーコーテスタ
鏡面テスト
コントローラー
H会社案内
|
あなたは 人目のお客様です。
2017.10.22 更新 |
「光学物づくり」を行う小さな会社です
=======================
光学研磨:反射鏡・レンズ(平面・球面・多次非球面)
IK天体望遠鏡 ・光ドップラー効果測定鏡,機器
光学設計 ・シュリ-レン・ヘリオスタット ・OffAxisMirror
真空蒸着 ・各種光学Windowの製作 ・ドーム
光学洗浄剤(iクリーン)・各種硝材Zerodur,Sital,石英
新開発:球面/非球面自動フーコーテスター(RFT)開発,製作
=======================
IK 技 研 株 式 会 社
代表取締役 石川 勇
〒562-0045 大阪府箕面市瀬川 2-20-14
Tel:0727-23-2780 Fax:0727-23-2383
研究所:
〒567-0085 大阪府茨木市彩都あさぎ7-7-15
彩都バイオインキュベーター 104号室
E-Mail :ik-tech@nifty.com
HP:http://homepage2.nifty.com/ik-tech/
=====================
創業:1957年 法人設立:1994年 |
|
|
2017、10 |